2014-11-22

キッチンはどんなふうにしようかな?

建物も仕上げ段階になってきました。
そろそろタイルを選んだり、照明器具を決めたり、壁の仕上げはどうしようかな、、、などなど、考えているだけで楽しいです^^
キッチンは天板を置くだけの簡単な仕様にしたので、下地を作り、余っていた外壁材を貼ってみました。

大工さん仕事も結構板についてきました^^

kiki設計室


2014-11-12

干し芋作り


さつまいもが大きく育ったので干し芋を作ってみます。

掘りたてのさつまいもの色の鮮やかさにはっとします。


アクを抜いてから茹でて、3日程天日干しをして出来上がり。
いいお天気が続いてくれますように。



建物の様子は・・・
ケーシング、巾木などの枠廻りをつけています。
繊細な作業で、なかなか上手に出来たとご満悦(^^)



2014-11-05

 治具 その・・・5(?)

石膏ボードもほぼ貼り終わりましたので、いよいよ巾木や廻り子などのお化粧に入ります^^
それ用の部材を使うのが一般的ですが、私たちは1×4を挽き割って巾木や廻り子にすることにしました。

ところが、長いものを縦に切るのは、素人ではなかなか難しい。。。

そこで、こんな治具を作ってみました。これで簡単&確実です。
    ↓
http://youtu.be/ov8YP_L_rPI

これを作るのに半日。職人さんならとっくに切り終わってますね^^;


おまけ。

綺麗な虹が出ました。写真ではわかりにくいですが2重です。
なんかいいことありそう^^


kiki設計室

2014-11-01

漆喰の塗り方

三重県の住宅メーカー プロホーム大台さんに行ってきました。
自然素材を大切に家づくりをしている会社で、スペイン漆喰には特に力を入れています。
今回その漆喰を取り入れるので、塗り方の研修です。



神戸中社長自らが指導してくださいました。(大杉漣さんと似てますよね)

▷▷▷師匠の華麗なコテさばきはこちら

すいすいと塗られていく様子は気持ちいい!
いとも簡単にやっている様に見えますが、これがホントに難しいんです!!
でも何度か練習させて貰ったのでちょっとだけ自信がつきました。

専務夫妻とは20年来のお付き合い。
楽しい時間をありがとうございました。


再生計画に携わっている鳩ヶ湯温泉に行ってきました。
北陸の紅葉が見頃を迎え、先週は渋滞で車が動かない程の人出だったというので今週はお手伝いに、と駆けつけましたが、あいにくの雨でお客さんもまばら。
ちょっと拍子抜けでした^^;
でも紅葉はしっかり楽しんで来ましたよ。





kiki設計室